2番手のキュウリが少しずつ伸びてます
キュウリの2番手は厳しい環境の中でがんばってます
品種:つばさ
4株を本葉3枚で植え付けて7枚まで生長しました。ここまでの花と脇芽は摘んでしまいます
巻きひげもネットに絡んで上に伸びる準備も万端
1番手の4株は収穫と蔓下ろしが続いてます。1株ごとに親蔓1本と子蔓1本を伸ばしてます。
支柱の上端に達してる蔓は6本です。夏すずみ:4本 夏秋節成り2号:2本
節成りの子蔓2本はもう少しかかりそうです。
ミニトマトの収穫が少しずつ増えてきました。中玉は思うようにいかなくて苦戦中

にほんブログ村

品種:つばさ
4株を本葉3枚で植え付けて7枚まで生長しました。ここまでの花と脇芽は摘んでしまいます

巻きひげもネットに絡んで上に伸びる準備も万端

1番手の4株は収穫と蔓下ろしが続いてます。1株ごとに親蔓1本と子蔓1本を伸ばしてます。
支柱の上端に達してる蔓は6本です。夏すずみ:4本 夏秋節成り2号:2本
節成りの子蔓2本はもう少しかかりそうです。
ミニトマトの収穫が少しずつ増えてきました。中玉は思うようにいかなくて苦戦中


にほんブログ村
この記事へのコメント
素晴らしいお手入れですね!
今年、うちは主人が気まぐれに
キュウリの種を買い求めまして。
まいたところが
一昨日、初物として
いただくことができました。
そして昨日は3本、収穫。
次いで小さな胡瓜が2本なっているのを
昨日、目視できました。
もろきゅー、
わかめとシラスの酢の物、
サラダ添え etc.,.
食卓にキュウリ!
いいですよね(*^ー^)v
初収穫おめでとうございます!
とりたてのキュウリは瑞々しくて本当に美味しいですよね。
家ではサラダに入れるのが多いです。
たまにもずく酢にしても食べますよ